猫が語る、慢性腎不全だけど5歳になれた話

こんにちは、猫のにゃっちです。自分のブログへ遊びに来て下さり、ありがとうございます。ご縁ができてとても嬉しいです。
2020年2月11日に5歳の誕生日を迎えることができました。4歳の時の誕生日には3歳の時の思い出を紹介しました。今回は最近の体調などの話をしたいと思います。
ここ暫くはご飯を美味しく食べられて嬉しいです。そしてダイエットの時がだんだん近づいてきています。
5歳になれて嬉しい

こちらが5歳になった自分です。見た目は4歳の頃とほぼ変わっていません。
実は体重が過去最高記録を更新中なのですがわかりますか?毛がもっふもふなので、見た目だとわかりにくいですよね。まだくびれとかはある・・・はずだと思います。
自分は慢性腎不全なので、他の猫さんたちより長く生きられる可能性がちょっと少ないみたいです。まだまだ美味しいご飯をいっぱい食べたいと思っているので、また誕生日を迎えられてとても嬉しいです。
最近体調がいい感じ

自分が慢性腎不全と診断されたのは、2017年5月のことです。
この病気は腎臓が弱ってしまって、ご飯が食べられなくなったり、食べても吐いてしまったりと言った症状がでます。
自分も慢性腎不全になってから、一時期ご飯が食べられなくなりました。水をいっぱい飲んで吐くなんてこともありました。
体重が4.5キロから3.7キロまで減って心配されましたが、途中から食欲が戻って毎日いっぱいご飯を食べられるようになりました。
もりもりご飯を食べた結果、今は4.75キロまで増えました。過去最高記録です。
うちの人たちには体重が減った時にとても心配されましたが、今度は増え過ぎになりそうで心配されています。
5キロを越えるか、くびれと背骨がわからなくなったらダイエットだと言われてしまいました。
ご飯を減らされてしまうのは悲しいので、何とか今の体重をキープしたいです。
いつ何があってもおかしくない

この前動物病院で、先生が「にゃっちさんは長く頑張っていてすごいですね」みたいなことを言っていたそうです。
先生の見立てでは、自分はもっと早く弱ってしまうと思われていたのでしょう。
いつそうなってしまうかはわかりません。ですが、それは病気じゃない猫さんたちも一緒です。
誰もが皆、いつお別れの時がきてもおかしくありません。
お別れは悲しいですが、こればかりは変えようのないことです。難しいですがどうにか受け入れるしかないのですよね。その時まであまり落ち込まず、今を皆で楽しく過ごしていきたいです。
何をしたら楽しいのか、嬉しいのか、ノーラやうちの人たちと一緒に考えようと思います。
そして、今一緒にいられることに感謝して、幸せをいっぱい実感しながら生きていきたいです。
最後までお付き合い頂きありがとうございました!
誕生日を皆でお祝いできるのは、とても素敵なことですね。次回も皆で誕生日を迎えられるよう、身体を大事に楽しく過ごしていきたいと思います。
今回の誕生日プレゼントは、いわしの水煮缶(食塩不使用)でした。さば缶とか大好きなのですが普段全然もらえないので、とっても嬉しかったです。ノーラも一緒に大興奮で食べました。
もしよかったら、お散歩中に猫と出会ったような感じでお気軽にコメント下さい。SNSもあれこれやっていますので、お使いのものがありましたら見てみて頂けると嬉しいです。
最後まで読んで下さり、本当にありがとうございました。お時間ありましたら、ぜひまた遊びに来て下さいませ。